中学生は塾にいつから通うべき?費用はどれくらい?【気になるポイントやメリットを解説】

中学生は塾にいつから通うべき?費用はどれくらい?【気になるポイントやメリットを解説】

この記事では、

「中学校の勉強が想像以上に難しくて成績が安定しない」
「高校受験に向けて早めに準備を進めておきたい」

などさまざまな理由から塾の利用を検討している親御さんに向けて、塾へ通うメリットや通い始めるタイミング、費用について解説します。

中学生の通塾率

まずは、中学生全体のうちどれくらいの割合の生徒が塾に通っているか、実際のデータで確認してみましょう

平成30年度「子供の学習費調査結果」

支出率(%)支出者平均額(千円)
平均69.3293
第1学年58.7189
第2学年68.7260
第3学年79.8393
(「3 学年(年齢)別,所在市町村の人口規模(学科)別の学習費支出状況」より作成)

文部科学省による平成30年度の「子供の学習費調査結果」によると、子どもが公立中学校に通う家庭の半数以上にあたる69.3%が学習塾への支出があったと回答。
学年別で見ると中学1年生では58.7%、中学2年生では68.7%、中学3年生では79.8%に及びます

「学習塾への支出」には夏期講習・冬期講習など期間限定の講習費用も該当するため、この数字が純粋な通塾率を表しているとはいえませんが、それでも大多数が何らかの形で塾を利用している現状がうかがえます

通塾の理由

続いて、塾に通いはじめた理由を見てみましょう。ここでは下記3つを代表例として紹介します。

  • 高校受験の対策をしたいから
  • 同級生が通っているから
  • 学校の成績が不安だから

高校受験の対策をしたいから

高校受験の対策として子どもを塾に通わせる家庭は多いです。

高校受験では中学校で習った全ての範囲をカバーする必要があるため、学校の定期試験対策よりも格段に難易度が高いのが特徴。また、学校ごとに出題傾向に特徴があり、専門的な対策が欠かせません。そこで、受験指導のプロである塾に指導をお願いするのが一般的になっています。

同級生が通っているから

同級生・友人に影響されて通い始める、というパターンもよく見られます。親御さんから働きかける場合もありますし、子どもの方から「自分だけ塾に通っていないのが不安」ということで入塾をお願いする場合もあるようです。

周囲から刺激を受けて勉強のやる気がアップすることが期待できますが、受験や成績アップなど、何か目的があっての入塾でない場合には途中でモチベーションが低下してしまう恐れがあるので、そこは注意が必要です。

学校の成績が不安だから

中学校進学のタイミングで成績不振になり、苦手を克服するために入塾するケースも多いです。小学校までは勉強しなくても成績を維持できていた生徒が、勉強習慣がないために徐々に中学校の学習についていけなくなる、ということは珍しくありません。

塾は学校の授業とは違う角度で、苦手や弱点に焦点を当てた指導に対応しているので、授業の理解に遅れが出てきたときの対処法として有効です

通いはじめた時期

次に、通いはじめた時期を見てみましょう。いつ頃から通い始めるのが一般的なのでしょうか。
湘南ゼミナールが保護者を対象にしたアンケートでは、「中学1年生から」が22.5%、「中学2年生から」が23.6%、「中学3年生から」が21.4%という結果になりました

高校生の場合は、進学に力を入れている学校だと1年生時点から大多数の生徒が塾に通い始めることもありますが、中学校に関しては通塾を開始した学年で特に割合の差はないと言えます。勉強の進み具合やテストの結果を見ながらの検討でも問題ないでしょう。

ただし、高校受験を見据えている場合には1年生1学期の評定から力を入れておく必要があるため、早い時期から通っておいた方が安心です

中学生が塾に通うメリット

では、中学生が塾に通うことにはどんなメリットがあるでしょうか。

苦手克服・成績アップにつながる

塾では、学校の授業でわからなかったことを中心に教えてもらうことも可能。個別指導塾を選択すると、マンツーマンで講師に質問しながら学習することができるので、苦手克服・成績アップに有効です。

高校受験の対策になる

学校別の対策が充実していることはもちろん、豊富な受験データを保有していることも塾の強みです。高校受験は中学校の学習の総仕上げであり、学校によってはかなり難易度の高い問いを出題することもありますが、塾なら徹底的に基礎固めした上で演習に専念することができます

進路相談・学校生活の悩み相談ができる

学校の先生とは距離が近すぎて、学校生活の悩みは相談しにくいと感じる場合もあります。そんなときに、第三者の視点から相談に乗ってくれる塾講師・アドバイザーの存在が心強いです。もちろん、進路に関する相談にも乗ってもらえます

費用はどれくらいかかるか

成績アップや苦手克服、受験対策などにメリットのある塾ですが、いざ通うとなるとどうしても費用のことが気になりますよね。
一般的な相場は、集団指導の場合100分前後の授業を行う塾で月額5,000円〜15,000円、年間で60,000円〜200,000円が目安です

塾によっては、学年が上がるごとに料金が上昇していく場合もあります
また、授業形式や教科数によっても差があります。以下で詳しく見ていきましょう。

授業形式による違い

少人数やマンツーマンで授業する「個別指導」のほうが、大人数の生徒に対して一斉指導を行う「集団指導」よりも授業料が高い傾向にあります

相場は月額11,000円〜37,000円、年間で100,000円〜410,000円となっており、集団指導の2倍近くの料金になることも

授業料はできれば抑えたいと考えるのが自然ですが、安易に判断するのはおすすめできません。現在の学力によってはじっくりと対策する必要があり、そうなると多少費用がかかっても「個別指導」のほうが成果は出ると言えるでしょう。

反対に、予算に余裕があってもお子さんが「ライバルの存在を感じた方がやる気が上がる」タイプであれば、「集団指導」がベストな選択かもしれません。

教科数による違い

必要な教科だけを選択する「単科受講」の場合、教科数が増えるごとに費用が発生します。一般的な相場は、1科目から設定可能な塾の場合、週1回の受講で月額15,000円前後を目安にすると良いです。
料金プランは塾によってやや複雑な仕組みになっていることもあります。5教科まとめて受講することで授業料がお得になるプランを設定している場合もあるので、しっかり確認しておきましょう

塾の選び方

費用以外にも、塾を選ぶ上でチェックすべきポイントがあります。順番に確認していきましょう。

通いやすさ

せっかく子どもに適した指導をしてくれる塾が見つかったとしても、家から遠すぎると通塾の負担が大きくなるためおすすめできません
行き帰りで毎日1時間以上電車に乗るというのは大人でも疲れますよね。

また、夜遅い時間に外を出歩かせるのも何かと不安です。どうしても近くに適した塾がない場合は、「オンライン塾」など自宅にいながら受講できるものも検討すると良いかもしれません。

子どもとの相性

お子さんの性格や学習スタイルに適した授業スピード・指導形式かどうか確認しておきましょう。どんなに口コミ・評価が高くても、ハイスピードで授業が進む塾はコツコツタイプのお子さんには合っていないかもしれません

ホームページや口コミなど、文字だけの説明では全てを把握するのは難しいため、体験授業に参加して実際に相性を確かめておくと安心です。

受験対策の場合は合格実績も確認する

受験対策として通塾することを検討している場合、志望校の合格実績がどれくらいあるかチェックしておきましょう。「どのような対策を・どれくらいの期間行えば良いか」という具体的なデータが蓄積されているほど、指導の再現性は向上します。

現在のお子さんと同じくらいの学力から合格した例などがあれば、実際に塾に通ってからの成績向上もイメージしやすいですね

おすすめの塾

個別教室のトライ

個別教室のトライは、個別指導直営教室数ナンバーワン、全国120万人の指導実績を誇る大手学習塾。専任の講師によるマンツーマンの指導とダイアログ学習法、AIを使った最新の学習システムで最短・確実な成績アップを後押しします。

個別教室のトライ

個別教室のトライ

全国No.1のマンツーマン指導と最先端のAI学習を組み合わせ、志望校合格を実現する「個別教室のトライ」

対象
小1・小2・小3・小4・小5・小6・中1・中2・中3・高1・高2・高3・浪人生
授業形式
個別指導

この塾の詳しい情報を資料で確認!

近くの教室を探す

個別教室のトライがおすすめの理由

  • 完全マンツーマン指導
  • トライ式性格診断に基づくモチベーション管理
  • 講師・教育プランナーによる二人三脚の徹底サポート

個別教室のトライでは完全マンツーマン指導を採用。講師が一人ひとりの習熟度に合わせた丁寧な指導で、成績アップ・受験合格をサポートします。学習指導だけでなく、トライ式性格診断に基づくモチベーション管理にも注力しており、高い学習意欲を維持することが可能。生徒には講師のほかに教育プランナーがつき、目標や学習状況に合わせたアドバイスを受けることもできます。

個別教室のトライの料金

料金プランのご提案・ご相談は無料です。
まずはお気軽にご相談ください。

個別指導WAM

これまで25年にわたって個別指導を行ってきた個別指導WAM。約20万人を指導するなかで培ってきたノウハウで、生徒一人ひとりのやる気と自信を引き出し、成績アップ・志望校合格などの目標実現を確実なものにします

個別指導WAMがおすすめの理由

  • 生徒一人ひとりのペースに合わせた個別指導
  • 蓄積した学習データとAIの活用による効率的な「戻り学習」
  • 詳細な学習分析システムで目標に向けた最短ルートのカリキュラムを構築

生徒一人ひとり異なる学習ペースに対応するため、個別指導形式をとる個別指導WAM。生徒のこれまでの学習データをもとにAIが自動でテストを作成することで、効率よく前回の授業の定着を測ることが可能。カリキュラムはそれぞれに合わせ、最短ルートで目標実現できるよう構築しています。

個別指導WAMの料金

項目詳細
入学金詳細はお問い合わせください
授業料中学生
7,315円~

近くの塾を探して資料をダウンロード!

関連記事