大阪府のおすすめ家庭教師一覧
大阪府の家庭教師会社をランキング!
料金相場や評判・口コミを比較して、気になった会社は一括資料請求しましょう!
地域でさらに絞り込み
閉じる
- あ行
- か行
- さ行
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
- わ行
検索結果12件
1位
コース(小学生) | 勉強のコツ・習慣づけコース / 計算力とっくんコース / 漢字とっくんコース / 他 |
---|---|
コース(中学生) | 公立高校受験コース / 難関私立高校受験コース / 志望校別対策コース / 他 |
コース(高校生) | 難関大学対策コース / 志望大学別対策コース / センター試験対策コース / 他 |
- 【期間限定/全学年対象】夏期講習 授業料 "最大40%"OFF! この夏、なりたい自分に変われる!
2位
コース(小学生) | 中学受験コース / 学習習慣付けコース / 基礎学力養成コース / 他 |
---|---|
コース(中学生) | 教科書完全理解コース / 定期テスト対策コース / 苦手教科克服コース / 他 |
コース(高校生) | 苦手教科克服コース / 定期テスト対策コース / 応用力養成コース / 他 |
- 【6月のキャンペーン】先着で指導料が2ヵ月分無料!
3位
コース(小学生) | 中学受験コース / |
---|---|
コース(中学生) | 高校受験コース / |
コース(高校生) | 大学受験コース / 大学医学部受験コース / |
4位
コース(小学生) | 苦手克服コース / 不登校サポートコース / 中学受験対策コース / |
---|---|
コース(中学生) | 苦手克服コース / 不登校サポートコース / 高校受験対策コース / |
コース(高校生) | 苦手克服コース / 不登校サポートコース / 大学受験対策コース / |
- タブレットプレゼントキャンペーン
5位
コース(小学生) | 小学生60分コース / 小学生90分コース / 小学生120分コース / |
---|---|
コース(中学生) | 中学生60分コース / 中学生90分コース / 中学生120分コース / |
コース(高校生) | - / - / |
- 基礎学力見直し応援キャンペーンを実施中!
6位
コース(小学生) | 小学生コース / |
---|---|
コース(中学生) | 中学生コース / |
コース(高校生) | 高校生コース / |
7位
コース(小学生) | 小学生英語強化コース / 中学英語準備コース / 英検特訓コース / 他 |
---|---|
コース(中学生) | 英文法強化コース / 英語長文読解コース / 英文解釈コース / 他 |
コース(高校生) | 定期テスト対策コース / 受験対策コース / 医学部受験コース / |
- 【お試しキャンペーン】90分授業×2回が3,000円など
地域でさらに絞り込み
閉じる
- あ行
- か行
- さ行
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
- わ行
どの家庭教師会社が良いか決められない…という方は、【家庭教師診断】を試してみませんか?質問に答えるだけで、目的や学年にぴったりの家庭教師会社を診断します。
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介

大阪府の家庭教師の料金相場
相場情報は当サイトにお寄せいただいたデータをもとに算出しています。
大阪府に関しては、情報公開可能な金額データが少なかったため次の内容を記載しています。
小学生 → 大阪府データ
中学生 → 大阪府データ
高校生 → 全国データ
個人契約 → 大阪府データ
相場の%データ → 大阪府データ
大阪府の学年別家庭教師の料金相場(月の指導料)
学年 | 平均料金 | 最低料金 | 最高料金 |
---|---|---|---|
小学生 | 23,802円 | 12,452円 | 45,000円 |
中学生 | 22,514円 | 14,860円 | 35,828円 |
高校生 | 31,933円 | 15,000円 | 120,000円 |
大阪府の個人契約家庭教師料金相場
最低月謝 | 最高月謝 |
---|---|
4,200円 | 60,000円 |
大阪府の金額別利用割合(90分あたりの指導料)
料金帯 | 利用割合 |
---|---|
1,500~3,499円 | 11.1% |
3,500~5,499円 | 44.4% |
5,500~7,999円 | 33.3% |
8,000~9,999円 | 3.7% |
10,000円~ | 7.4% |
大阪府の学習に関する情報
下記には、大阪府のお子さんの学力事情や受験に関する情報をまとめています。
ご家庭の教育方針を考える上で役に立つので、ぜひ参考にしてみてください。
参考:大阪府教育委員会
大阪府のお子さんの学力はどのくらい?
はじめに、2021年(令和3年)の全国学力・学習状況調査をもとにした大阪府の小学生・中学生の学力事情を紹介します。
質問調査の結果から見える大阪府のお子さんの家庭学習状況にも触れているので、あわせて押さえておきましょう。
小学生の学力事情
教科 | 大阪府の平均正答率 | 全国の平均正答率 |
---|---|---|
国語 | 63.2% | 64.7% |
算数 | 69.7% | 70.2% |
上記は、大阪府の公立小学校に通う6年生を対象とした調査結果です。正答率は、国語・算数ともに全国平均をやや下回る結果となりました。
特に国語では「読むこと」の正答率が45.2%と低く、文章を要約したり、文中から必要な情報を見つけたりすることが苦手な児童が多いようです。算数では「データの活用」が得意な一方、「図形」に課題があることが分かりました。
また質問調査から、大阪府の児童は学校の授業以外での学習時間を「30分より少ない」、「全くしない」と答えた割合が全国より高いことが特徴として見られました。
学力向上には、継続して家庭学習に取り組むことが不可欠です。お子さんが家で学習しないという場合は、家庭教師の先生に学習習慣の定着からお願いするのが良いでしょう。
中学生の学力事情
教科 | 大阪府の平均正答率 | 全国の平均正答率 |
---|---|---|
国語 | 62.0% | 64.6% |
数学 | 55.5% | 57.2% |
上記は、大阪府の公立中学校に通う3年生を対象とした調査結果です。正答率は、国語・数学ともに全国平均を下回る結果となりました。
解答結果を見ると、小学生と同様に国語では「読むこと」、数学では「図形」が苦手な傾向にあるようです。お子さんが小学校の頃と同じ分野でつまずいている場合は、小学校の内容を学び直すことで成績が上がる可能性もあるので、家庭教師の先生にお子さんのつまずいた箇所まで戻って指導してもらうのが良いでしょう。
また、大阪府の生徒は1日あたりの学校の授業以外での学習時間を「3時間以上」と答えた割合と「全くしない」と答えた割合が全国平均より高いのが特徴です。
学習習慣が身についていないと、いざ受験前になっても勉強に集中できない可能性があります。お子さんが「家で勉強しない」とお悩みの場合は、学習スケジュールの管理からサポートしてくれる家庭教師に相談してみるのもおすすめです。
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介

大阪府の高校受験について
※2021年10月時点の情報を参考にしています。最新情報は大阪府教育委員会の公式サイトにてご確認ください。
大阪府の公立高校を受験する際、一般選抜の場合は総合点の高い上位者から合格が決まります。この総合点には、5教科の学力検査の成績と調査書の評定が含まれます。合格者の割合は、募集人員の90%です。
なお、ボーダーゾーン(総合点で合格と判断された90%以外の該当者)にいる受験者に関しては、自己申告書及び調査書の「活動/行動の記録」の内容が重要視されます。記載内容がその高校の求める人物像に合致していれば、優先的に合格となります。
調査書では中学1年生~3年生すべての学年の評価を見られ、3年:2年:1年 = 3:1:1の割合となっていることから、特に中学3年生での評価が重要です。学力検査と調査書の比率は、3:7 ~ 7:3の5パターンのなかから高校側が決めます。
そのほかにも、高校によっては面接や実技試験が行われるため、志望する高校がどのような試験を設けているのか早めに確認しておくのが良いでしょう。
関連記事:大阪府の高校受験を分かりやすく解説!公立・私立の入試日程や選抜方法など
大阪府の奨学金
大阪府が用意する奨学金の一つに、大阪府育英会奨学金貸付があります。所得が一定の基準を下回るご家庭を対象とした制度で、無利子で受けることが可能です。
そのほかにも、大阪府が独自で展開する私立高等学校等授業料支援補助金によって、授業料の無償または一部負担が適用となることも。奨学金や補助金はご家庭の所得によって決まるので、気になる方は条件を調べるところから始めてみましょう。
大阪府の教育大綱
大阪府は【「教育」という未来への投資こそが、「大阪の再生」を着実に実現していく手段】として、大阪府教育振興基本計画を実践しています。下記では、その内容をご紹介します。
【めざす目標像】
- 自らの力や個性を発揮して夢や志を持ち、粘り強く果敢にチャレンジする人づくり
- 大きく変化する社会経済情勢や国際社会の中で、自立して力強く生きる人づくり
- 自他の生命を尊重し、違いを認め合いながら、自律して社会を支える人づくり
大阪府は、違いを認め合い子ども一人ひとりの力を伸ばす教育を重視しています。そのために「すべての子どもの学びの支援」や「教育の最前線である学校現場の活性化」、「社会総がかりでの大阪の教育力の向上」を教育振興の目標として掲げています。
近隣の大学と偏差値
大阪府には30以上の大学・キャンパスがあります。
その中でも大阪教育大学は教員を目指す生徒さんが多く在籍しているので、家庭教師に指導力を求めるのであれ大阪教育大学の学生さんに依頼してみるのも良いのではないでしょうか。また、大阪大学でも教員資格をとることができるので、5教科バランス良くお願いしたい方にぴったりです。
- 大阪大学 豊中キャンパス(文学部、法学部、経済学部、理学部、基礎工学部):偏差値58~64
- 大阪大学 吹田キャンパス(人間科学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部):偏差値54~74
- 大阪大学 箕面キャンパス(外国語学部):偏差値55~61
- 大阪教育大学:偏差値-
- 大阪市立大学:偏差値49~68
- 近畿大学 東大阪・本部キャンパス(法学部、経済学部、経営学部、文芸学部、総合社会学部、国際学部、理工学部、建築学部、薬学部):偏差値40~59
- 近畿大学 大阪狭山キャンパス(医学部):偏差値59~67.5
- 関西医科大学:偏差値-
- 関西大学:偏差値46~62
※偏差値は、駿台模試において合格率80%に相当する数値です。
家庭教師の派遣対象になる大阪府の学校例
▼小学校
国立大阪教育大学附属池田小学校、国立大阪教育大学附属平野小学校、国立大阪教育大学附属天王寺小学校、大阪市立桜宮小学校、岸和田市立旭小学校、豊中市立高川小学校、池田市立石橋小学校、私立大阪聖母学院小学校、私立PL学園小学校、私立はつしば学園小学校 など
▼中学校
国立大阪教育大学附属天王寺中学校、国立大阪教育大学附属平野中学校、国立大阪教育大学附属池田中学校、大阪市立桜宮中学校、堺市立大浜中学校、岸和田市立桜台中学校、私立清風南海中学校、私立四天王寺中学校、私立高槻中学校、私立大阪星光学院中学校 など
▼高校
国立大阪教育大学附属高校平野校舎、国立大阪教育大学附属高校池田校舎、国立大阪教育大附高校天王寺校舎、大阪府立茨木高校、大阪府立北野高校、大阪府立天王寺高校、私立大阪星光学院高校、私立上宮高校、私立大阪青凌高校、私立金蘭会高校 など
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介

大阪府の家庭教師の口コミ・評判

料金は高いですが、授業は分かりやすかったと言っています
事前に予算を伝えるとプランを考えてくれました。まだ初回のみなので分からないですが、相談する窓口があるので安心です。先生は、同性で優しく、交通費を抑えられる方が良いと希望しました。派遣いただいた方は優しい話し方が子どもに合っている方だと思います。いい大学の先生が多いです。オリジナルのテキスト代不要で、家にある問題集を使用してくれるとのこと。料金は高いなと思いますが、授業は分かりやすかったと言っています。毎日の宿題を出してもらったので勉強する習慣をつけていけそうです。母子家庭なので予算を抑えたく、時間を融通してもらいました。学校で支援学級に在籍しています。塾は個別授業にしていましたが、なかなか自分から発言できなくて2年半で全く学力は上がりませんでしたが、家庭教師なら子供を引っ張っていってもらえるかと期待しています。

教務担当が2名付き、いつでも相談できる体制なのが安心です
説明が簡潔で分かりやすかったです。教師としての目線でもアドバイスをくれ、授業をしてくれる先生とは別にちゃんと相談にも乗ってくれる方がいて、進路指導に関しても詳しかったです。月一回のレポート提出、教務担当が2名付き、いつでも相談できる体制なのが安心です。来てくれた教務の方は学習指導もできるので、いつでも呼んでくださいと言ってくれています。先生はただ点数を取るだけの勉強ではなく、大学受験にまで通じる考え方を教えてくれています。どこから躓いているのかを見極め、苦手な科目に対してのアプローチの仕方を楽しく分かりやすく説明してくれていました。初回の授業内容など、レポートにまとめてメールで送ってくれ、レスポンスも早く信頼できます。塾の経営もしている会社で、しっかりとした先生の選択もしてくれていて、先生によって料金が違うというところは納得がいきます。相場通りの金額設定だと思います。
すべての口コミを見る
大阪府の家庭教師会社に資料請求しませんか?
大阪府にお住まいで家庭教師に少しでもご興味をお持ちの方は、まずは資料請求してみませんか?
お子さんにとってこれからの成績は重要な人生の岐路になるだけでなく、取り組む過程がその後の人生にとって大きな糧となります。成績アップは、その後の人生の自信にもつながります。
家庭教師への資料請求をきっかけに、まずはお子さんと勉強について考え、話をしてみましょう。家庭教師について調べた「今」が行動に移すチャンスです。
レベルアップを目指すお子さんも、まずは平均点を取りたいお子さんも、一人ひとりに合った大阪府の家庭教師による指導で一緒に目標達成まで頑張ってみましょう。
今、ここからのお申し込みなら2万円プレゼントも行っています。資料請求だけなら無料ですので、お気軽にお取り寄せください。
大阪府の家庭教師会社に関するよくある質問
【料金相場】大阪府の家庭教師の料金相場はどのくらいですか?
大阪府の1コマ(60分)あたりの料金相場は、2,725円/時間です。
各家庭教師会社ごとの料金はこちらをご覧ください。
【指導形式】オンラインでの授業を行っている家庭教師会社はありますか?
大阪府でオンラインでの授業を行っている家庭教会社は3社あります。
オンラインでの授業を行っている家庭教師会社の中で、特に人気があるのは以下です。
1位:家庭教師のガンバ【オンライン】
2位:オンライン家庭教師WAM
3位:【オンライン専門家庭教師】イエヨビオンライン
大阪府で人気の家庭教師会社のランキングの続きはこちらをご覧ください。