家庭教師くらべーる利用者は、平均3.8社資料請求をしています。下記の会社も一緒に資料請求しませんか?

大阪府の高校受験を分かりやすく解説!公立・私立の入試日程や選抜方法など

大阪府の高校受験を分かりやすく解説!公立・私立の入試日程や選抜方法など

こちらでは、大阪府の高校受験を分かりやすく解説しています。

公立高校の選抜方法や倍率、私立の高校受験、検定試験の優遇措置、内申点などを詳しく紹介しているので、高校受験に向けて情報を集めている方は参考にしてみてください。

最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法家庭教師をご紹介

ぴったりの家庭教師を診断

2022年(令和4年)度の大阪府・公立高校受験について

こちらでは、大阪府の公立高校における選抜方法をまとめています。

選抜方法には、特別入学者選抜や一般入学者選抜、二次入学者選抜、連携型中高一貫教育に係る入学者選抜などいくつかありますが、下記では特別入学者選抜と一般入学者選抜について紹介しています。

特別入学者選抜

特別入学者選抜とは、受験生の技能や意欲を重視して実技検査や面接を行う選抜のこと。

評価尺度や評価方法が後述する一般入学者選抜とは異なり、さらに一般入学者選抜よりも早い日程で試験が実施されるのが特徴です。

入試に関する日程(全日制の課程専門学科)

項目日程(音楽科)日程(音楽科以外)
出願期日および出願時間2月1日(火)9~16時
2月2日(水)9~14時
2月14日(月)9~16時
2月15日(火)9~14時
学力検査日2月17日(木)8時50分~15時30分頃2月17日(木)8時50分~14時40分
実技検査日2月13日(日)
2月17日(木)
2月18日(金)
合格発表日2月28日(月)14時2月28日(月)14時

選抜方法(学力検査・実技・調査書・面接など)

<学力検査>
学力検査では、国語、社会、数学、理科、英語(リスニングテスト含む)について中学校卒業までに習得する基礎的な学力を評価します。国語、数学、英語に関しては、「基礎的問題」と「標準的問題」の2種類の問題が出題されます。

試験時間は各教科40分間で、英語は筆記テスト(40分間)とリスニングテスト(15分間)合わせて55分間、音楽科の聴音テストは30分間。配点は各教科45点満点で、聴音テストが20点満点です。

<実技>
実技テストでは、受験する学科やコースに即した内容が実施されます。例えば工業に関する学科では基礎的描写と総合的表現、 音楽科では視唱と専攻実技、体育に関する学科では運動能力と運動技能などが挙げられます。

配点は学科やコースによって異なるので、志望先の情報を調べておきましょう。

<調査書>
調査書の各教科の評定は、第3学年の評定を3倍にして算出します(225点満点)。そして学力検査の結果(225点満点)と調査書の内容(225点満点)の合計に、下記の5タイプから各高校が選んだ倍率をかけて最終的な点数を算出します。

学力検査の成績及び調査書の評定にかける倍率のタイプ学力検査の成績にかける倍率調査書の評定にかける倍率
11.4倍0.6倍
21.2倍0.8倍
31.0倍1.0倍
40.8倍1.2倍
50.6倍1.4倍

<面接>
特別入学者選抜のなかでも、「全日制の課程総合学科(エンパワメントスクール)」や「多部制単位制Ⅰ部及びⅡ部(クリエイティブスクール)並びに昼夜間単位制」などの受験では面接が実施されます。

面接は、自己申告書と調査書に記載される活動行動の記録に基づき、集団面接を行います。実施日は、学力検査の翌日です。

一般入学者選抜

一般入学者選抜とは、特別入学者選抜や二次入学者選抜、連携型中高一貫教育に係る入学者選抜などを除いた選抜のこと。

特別入学者選抜よりも入試時期が遅く、募集人員が最も多い選抜方法とされています。

入試に関する日程(全日制の課程普通科)

項目日程
出願期日および出願時間3月2日(水)・3日(木)9~16時
3月4日(金)9~14時
学力検査日3月9日(水)9時~15時10分(または15時20分)
合格発表日3月17日(木)10時

選抜方法(学力検査・実技・調査書・面接など)

<学力検査>
特別入学者選抜と同様、学力検査では、国語、社会、数学、理科、英語(リスニングテスト含む)について中学校卒業までに習得する基礎的な学力を評価します。国語、数学、英語に関しては「基礎的問題」と「標準的問題」の2種類の問題が出題され、学校によっては数学や英語で「発展的問題」が出題されます。

試験時間は理科と社会が40分間で、国語が50分間です。数学と英語は学校によって異なるため確認しておきましょう。配点は各教科90点満点です。

<調査書>
調査書では各教科の評定を合計しますが、その際に第3学年の評定を6倍、第1・2学年の評定を2倍します(450点満点)。そして学力検査の結果(450点満点)と調査書の内容(450点満点)に、下記の5タイプから各高校が選んだ倍率をかけて最終的な点数を算出します。

学力検査の成績及び調査書の評定にかける倍率のタイプ学力検査の成績にかける倍率調査書の評定にかける倍率
11.4倍0.6倍
21.2倍0.8倍
31.0倍1.0倍
40.8倍1.2倍
50.6倍1.4倍

<面接>
一般入学者選抜のなかでも、「全日制の課程普通科単位制高等学校及び全日制の課程総合学科(クリエイティブスクール)」や「定時制の課程」、「通信制の課程」などの受験では面接が実施されるケースもあります。

面接は、自己申告書の内容をもとに、学力検査が終了してから個人面接で行われます。

詳細や最新情報などは大阪府の公式サイトでもご確認ください。

参考:令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項公立高等学校入学者選抜|大阪府

2022年(令和4年)度の大阪府・公立高校別の倍率

大阪府の公立高校を受験する際に気になるのが、各高校の倍率です。

こちらでは、倍率が高い高校を紹介しているので、一度目を通しておきましょう。

特別入学者選抜の倍率(全日制の課程 専門学科を設置する高等学校)

下記では、特別入学者選抜(全日制の課程 専門学科を設置する高等学校)の全11校(16コース)のなかから、倍率が高い10校を抜粋して紹介しています。

  • 岸和田市立 産業高校 デザインシステム学科:1.68倍
  • 府立 水都国際高校 グローバル探究学科:1.44倍
  • 府立 大塚高校 体育学科:1.38倍
  • 府立 港南造形高校 総合造形学科:1.33倍
  • 府立 工芸高校 各学科:1.22倍
  • 府立 桜宮高校 人間スポーツ科学学科:1.18倍
  • 府立 汎愛高校 体育学科:1.18倍
  • 府立 咲くやこの花高校 演劇学科:1.00倍
  • 府立 夕陽丘高校 音楽学科:0.90倍
  • 府立 摂津高校 体育学科:0.73倍

参考:令和4年度大阪府公立高等学校 特別入学者選抜の志願者数

一般入学者選抜の倍率(全日制の課程 普通科を設置する高等学校)

下記では、一般入学者選抜(全日制の課程 普通科を設置する高等学校)の全81校(94コース)のなかから、倍率が高い10校を抜粋して紹介しています。

※単位制高等学校を除き、専門学科を併置する高等学校を含む

  • 府立 春日丘高校 普通科:1.62倍
  • 府立 泉陽高校 普通科:1.52倍
  • 府立 阪南高校 普通科:1.48倍
  • 府立 寝屋川高校 普通科:1.47倍
  • 府立 箕面高校 各学科:1.41倍
  • 府立 桜塚高校 普通科:1.40倍
  • 府立 山田高校 普通科:1.39倍
  • 府立 夕陽丘高校 普通科:1.37倍
  • 府立 三島高校 普通科:1.37倍
  • 府立 東淀川高校 普通科:1.35倍

参考:令和4年度大阪府公立高等学校 一般入学者選抜(全日制の課程)の志願者数

2022年(令和4年)度の大阪府・私立高校受験について

2022年(令和4年)度の大阪府・私立高校受験は、願書受付を1月20日(木)~、試験日初日を2月10日(木)としている学校が多いです。ただし、下記の通り学校によって出願期日や学力検査日、合格発表日が異なります

<大阪星光学院高校 普通科>

項目日程
願書受付2月1日(火)~9日(水)
学力検査日2月10日(木)
教科目国語・数学・英語・理科・社会
面接専願は有り、併願は無し
合格発表日2月11日(金)

<四天王寺高校 普通科>

項目日程
願書受付1月20日(木)~2月3日(木)
学力検査日2月10日(木)
教科目国語・数学・英語・理科・社会(文化・スポーツコースは国語・数学・英語・実技)
面接無し
合格発表日2月12日(土)

<清風南海高校 普通科>

項目日程
願書受付1月20日(木)~2月10日(木)
学力検査日2月10日(木)
教科目国語・数学・英語・理科・社会
面接無し
合格発表日2月11日(金)

<関西大倉高校 普通科>

項目日程
願書受付1月20日(木)~27日(木)
学力検査日2月10日(木)
教科目国語・数学・英語・理科・社会
面接無し
合格発表日2月13日(日)

<清教学園高校 普通科>

項目日程
願書受付1月20日(木)~2月2日(水)
学力検査日2月10日(木)
教科目国語・数学・英語・理科・社会
面接無し
合格発表日2月11日(金)

合格発表の方法は学校掲示、郵送、Webなど学校によって異なるため、志望校の情報をよく調べておきましょう。

参考:令和4年度 大阪私立高等学校生徒募集状況一覧

大阪府の高校受験における検定試験の優遇措置

大阪府の高校受験では、漢検や数検、英検などの検定試験を取得しておくと、優遇措置を受けられることがあります。

例えば令和4年度大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項によると、「TOEFL iBT」「IELTS」「実用英語技能検定(英検)」の点数・級に応じて学力検査の英語の点数を80~100%の読み替え率で換算するとのこと。英語の点数と比較して高いほうが採用されるので、あらかじめ対策しておきたい方は検定試験も検討しておくと良いでしょう。

検定試験の優遇措置の一例

下記には入試時に優遇措置を受けられる高校の一例を紹介しています。お子さんの受験で活用できるものがないか確認してみてください。

<大阪学院大学高等学校>
漢字検定:合否判定の際、3級で10点、準2級で30点が加点される

<大阪桐蔭高等学校(普通科Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ類)>
数学検定:入学試験の数学において、準2級で50点、2級で70点、準1級で90点が保障される

<あべの翔学高等学校>
英語検定:合否判定の際、4級で10点、3級で20点、準2級以上で30点が加算される

<四天王寺高等学校>
英語検定:2級は80%、準1級・1級は100%の読み替え率で点数を換算。入試の英語の点数と比較し、高いほうを英語の得点とする。

上記の通り、検定試験の取得級によって試験の点数が加算される高校があります。入試が有利になることも多いので、受験日まで時間がある場合は該当の級を取得しておくのもおすすめです。

大阪府の高校受験における内申点について

大阪府の高校受験では、本番の学力検査だけでなく学校の定期テストや授業態度などが評価される内申点(調査書)も重要です。

冒頭の「大阪府・公立高校受験について」でもお伝えしたとおり、調査書は以下の点数で取り扱われるため、1・2年生の段階から定期テストの成績や日々の授業への取り組みを意識する必要があります。

選抜方法点数
特別入学者選抜・1~2年は各45点
・3年は135点

※3年の評定を3倍し、225点満点で換算
一般入学者選抜・1~2年は各90点
・3年は270点

※1~2年の評定を2倍、3学の評定を6倍し、450点満点で換算

ただし、大阪府は学力検査と調査書にそれぞれかける倍率のタイプが学校によって異なるため、内申点の重要度も学校によって変わってきます。

学力検査の成績に重きを置く学校もあるので、1~2年の成績だけから判断するのではなく、学校の先生や家庭教師会社などに相談しながら自分の目的に合った高校を決めていくようにしましょう。

大阪府で高校受験をお考えなら家庭教師がおすすめ!

大阪府の高校受験にはさまざまな選抜方法があり、また学校によって受験科目や配点、面接の有無、調査書の比率などが異なります。そのため志望校に合格したいのであれば、ただ闇雲に勉強を進めるのではなく、志望校の実態に合った学習方法を知ることが大切です。

家庭教師会社であれば、受験や学校カリキュラムに詳しい担当者が徹底サポートしてくれるので、無駄のない学習で効率的に志望校合格を目指せるのが魅力。また、お子さんの学力レベルに合った無理のない学習方法を提案してくれるので、途中で挫折するリスクを下げられます。

「どの家庭教師会社が子どもに合っているのか分からない」という方は、まずは本サイト(家庭教師比較くらべーる)で気になる会社をいくつかピックアップして、無料の体験授業を受けるところからぜひ始めてみてください。

最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法家庭教師をご紹介

ぴったりの家庭教師を診断

関連記事PICKUP!!

大阪府のおすすめ家庭教師情報

中学生におすすめの家庭教師情報

家庭教師のトライ 2回体験コース実施中!家庭教師のトライ 2回体験コース実施中!

特集

地域から家庭教師を探す

北海道・東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州・沖縄