中学生のお子さん向けに家庭教師をお願いする場合、いくら費用がかかるのでしょうか。
そこで本記事では、中学生の家庭教師の料金相場と内訳をまとめています。さらに、出費の負担を軽減するお得なキャンペーンも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:【目的別】中学生向けおすすめ家庭教師5選!料金や特徴で比較
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介
家庭教師にかかる料金について
家庭教師にかかる料金には、初期費用や授業料、交通費、管理サポート費、教材費などがあります。ただし、会社によっては授業料に管理サポート費や教材費が含まれていることもあり、費用の取り扱い方は各社でさまざまです。
また、初期費用が0円の会社もあれば、上記のほかに教師選抜費がかかる会社もあり、料金体系は会社ごとに異なります。そのため家庭教師会社を探す際は、各項目の費用だけでなく総額を調べることが大切です。
また、高校受験を見据えた指導を受けるかどうかでも費用は変わります。受験に特化したコースを選ぶ場合や、受験対策を得意とするプロ講師に指導をお願いする場合は、通常よりも費用が高くなりやすいことを覚えておきましょう。
中学生の家庭教師の相場
中学生の家庭教師料金の相場は、1ヵ月あたり12,000~45,000円です。(※1回あたり60分の授業を月に4回受けた場合)
ただし、料金は会社ごとに異なるのはもちろんのこと、コースや先生によっても変動します。そのため費用を予算内に収めたい場合は、あらかじめ担当者へ希望を伝えておくとスムーズでしょう。
下記では中学生の家庭教師の相場を項目別にまとめているので、参考にしてみてください。
項目 | 料金 | 概要 |
---|---|---|
初期費用 | 1.5~5万円 | 入会金や保証金。キャンペーンで無料になることも。 |
授業料 | 1コマあたり2,000~5,000円 | 会社によって変動が大きい。 高校受験対策でプロに依頼するなど高めになることも。 |
交通費 | 1回あたり400~1,000円 | 「1kmあたり」「交通機関の運賃」などで変動。 オンライン指導なら不要。 |
管理サポート費 | 月額0~11,000円 | 授業料に含まれるなど不要なケースもある。 |
教材費 | 1ヵ月あたり0~10,000円 | 授業料に含まれるなど不要なケースもある。 |
初期費用:1.5~5万円
初期費用は会社によって異なります。特に入会金に関しては0円のところもあれば4万円以上かかるところもあり、金額の差が大きいです。入学金の割引または無料キャンペーンを開催する会社もあるので、費用を抑えたい方はこまめに情報をチェックしておくと良いでしょう。
また、万が一ご家庭側が授業料を滞納した場合に備えて、入会時に会社側から保証金を徴収されることがあります。ただ、この保証金は支払いトラブルがなければ退会時に返金されるので、過度に気にする必要はありません。
授業料:1コマ(60分)あたり2,000~5,000円
1コマの長さは30~90分と会社によって異なりますが、60分あたりの授業料で計算すると2,000~5,000円が目安です。学年によって料金は変動しやすく、中学1年生が最も安く、中学3年生が最も高い傾向にあります。
また、高校受験に向けた受験対策用のコースは授業料が高めに設定されていることも多く、そのなかでも難関校の対策はさらに料金が上がることも。
そのほか、下記の通り依頼する先生のタイプでも料金は変わるため、どちらのタイプの先生がご家庭に合っているのか一度考えておくと良いかもしれません。
プロ家庭教師の場合
プロ家庭教師とは、家庭教師を本業とするプロ講師のこと。一般的には、今まで大勢の生徒を指導してきた経験があり、受験の合格実績が豊富な先生を指します。
プロ家庭教師は、お子さんの苦手箇所を見つけるのが早かったり、お子さんの性格に合った学習方法を提案したりなど、豊富な指導経験を活かして効果を出すことに強みがあります。
料金は通常の講師と比べて高く、5,000~10,000円になることも珍しくありません。ただ、それだけ指導力に優れているため、高校受験のような一生に一度のイベントを控えているご家庭は、お子さんが最高のパフォーマンスで受験に臨めるように無理のない範囲で検討されるのも良いでしょう。
学生家庭教師の場合
家庭教師の先生のなかでも特に人数が多く、人材の選択肢が豊富なのが学生講師です。中学生のお子さんにとっては、年齢が近いことから話しやすいのが魅力。先生でありながら、兄弟・姉妹のような距離感で指導を受けられる点に定評があります。
また、志望校出身の先生を指命することで、お子さんの学習意欲が上がることも。先生の受験体験談を聞いてから、受験勉強に熱が入ったというお子さんも少なくありません。
プロ家庭教師と比べて学生家庭教師は料金が安いため、出費を抑えたい親御さんにとってはおすすめの選択肢だと言えます。
交通費:1回あたり400~1,000円
家庭教師会社へ入会する場合、先生の交通費はご家庭側が負担することがほとんどです。そのため自宅から近い先生を選べば安く済み、遠いエリアの先生を選べば出費の負担は大きくなります。
1回あたり400~1,000円程度に収まるよう本社が配慮してくれることも多いですが、心配な場合はあらかじめ担当者へ交通費の希望や予算を伝えておくと良いでしょう。
また、訪問型の指導にこだわりがないのであれば、オンライン指導をお願いするのもおすすめです。交通費が一切かからないため、毎月の出費を抑えられます。
管理サポート費:月額0~11,000円
管理サポート費とは、家庭教師会社がサービスを運営するための費用のこと。費用の有無は会社や学年によって変わりますが、高くても1万円前後が目安です。
管理サポート費は会社ごとに取り扱いが異なり、あらかじめ授業料のなかに含まれていたり、教材費という名目で徴収されたりするケースがあります。
そのため気になる会社がある場合は、どの項目に管理サポート費が含まれているのか確認しておくと安心です。
教材費:1ヵ月あたり0~10,000円
指導を受ける際に使う教材の費用は、1ヵ月あたり0~10,000円が目安です。教材費が不要なケースも多く、例えば学校の授業の予習・復習を目的として指導を受ける際は、学校の教科書や問題集をそのまま使うことがあります。
ただ、高校受験に向けて問題の演習を増やしたい場合などは、効率的に学力を上げるために家庭教師会社のオリジナル教材を勧められることもあります。教材費の有無は学習の目的やコースによって変わるため、必要に応じて利用を検討すると良いでしょう。
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介
リアルな料金はいくら?中学生の家庭教師の月謝パターン
では、中学生の家庭教師の月謝として、利用者が実際にかかった費用はどのくらいなのでしょうか。
こちらでは、家庭教師比較くらべーるに寄せられた声をもとに、実際の月謝や入会金などをいくつかご紹介します。
(※利用者ごとに投稿いただいた項目や指導回数が異なるため、目安としてご確認ください)
千葉県・中学1年生
- 入会金:22,000円
- 保証金:16,000円
- 月謝:22,700円(内、教材費として10,700円)
宮崎県・中学2年生
- 入会金:なし
- 年会費:6,000円
- 月謝:25,740円(月に4回)
- 教材費:なし
兵庫県・中学2年生
- 入会金:22,000円
- 月謝:28,600円(1コマ90分を4回、交通費込み)
千葉県・中学3年生
- 入会金:11,000円
- 預かり授業料:28,512円
- 月謝:28,512円
岐阜県:中学3年生
- 入会金:10,000円
- 月謝:44,800円(1コマ120分を4回)
学習支援金2万円で家庭教師をお得にスタート!
高校受験で初めて受験を経験するご家庭は多く、最高の結果を出すためにもお子さんに合った家庭教師に指導をお願いしたいもの。
そこで気になるのが費用面ですが、家庭教師の費用でお悩みの親御さんは本サイト(家庭教師比較くらべーる)の学習支援金プレゼントキャンペーンへご応募ください。
応募に際して条件はありますが、本サイト経由で家庭教師会社へ入会した毎月合計20名(先着15名+抽選5名)の方は2万円を受け取ることが可能です。
どの家庭教師会社が良いのか分からない親御さんは、まずは各社の資料を請求するのがおすすめ。無料で体験授業を行っている会社もあるので、資料で気になる会社をピックアップしてから、体験授業で実際の雰囲気をぜひ確認してみてください。
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介