こちらでは、静岡県の高校受験について詳しくまとめています。
公立高校の選抜方法や倍率の高い高校、私立高校の受験スケジュール、検定試験で優遇措置を受けられる高校、内申点などについて解説しているので、チェックしておきましょう。
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介
2022年(令和4年)度の静岡県・公立高校受験について
静岡県の公立高校受験には、一般選抜と特別選抜の2つがあります。こちらでは、それぞれの入試日程や選抜方法について解説しています。
一般選抜
一般選抜は、ほとんどの生徒が該当する選抜方法です。各高校独自の「学校裁量枠」と県共通の方法である「共通枠」の2つの選抜枠があり、まずは学校裁量枠で50%以下の合格者を選出し、それから共通枠で残りの合格者を決定します。
なお、学力検査の実施時期は3月で、高校によっては面接や実技検査も行われます。
入試に関する日程
項目 | 日程 |
---|---|
出願期日 | 2月15日(火)~2月17日(木) |
学力検査日 | 3月3日(木)、3月4日(金) |
面接・実技検査日 | 3月3日(木)、3月4日(金) |
合格発表日 | 3月15日(火) |
選抜方法(学力検査・実技・調査書・面接など)
<学力検査>
学力検査では、国語、社会、数学、理科、英語(放送による問題を含む)の5教科の試験を実施します。配点は、各教科50点の合計250点満点です。
ただし、学年制による定時制の課程と単位制による定時制の課程(夜間の学習時間帯の志願者)の場合は、作文または学校が指定した教科(全日制と共通の問題)で試験を実施します。
また、学科やコースによっては傾斜配点を実施する高校もあり、例えば下田高校の理数科は数学、理科、英語の得点を1.5倍、静岡城北高校のグローバル科は国語、社会、英語の得点を1.3倍に設定しているのが特徴です。
<実技>
実技検査とは、志望する学科やコースの適性を測るための試験のこと。一般選抜のなかでも、学校裁量枠の選抜方法では実技検査の結果を活用する学校もあります。
例えば沼津西高校の芸術科では、学科への適性や芸術分野における適性、活動意欲などを測るための試験が組み込まれています。
<調査書>
学校裁量枠・共通枠ともに、調査書の内容が選抜の資料として活用されます。共通枠において評定は9教科45点で算出され、学習成績のほかに観点別学習状況や特別活動の記録、諸活動の記録などが評価の対象です。
調査書も学力検査と同様に学科やコースによって傾斜配点が実施され、例えば富士高校の理数科は数学と理科の評点が1.5倍、浜松江之島高校の芸術科は美術と音楽の評定が2倍で計算されます。
<面接>
静岡県の一般選抜では、個人面接(自己表現を含む)、集団面接、グループ面接のなかから、各高校が選択して実施します。
特別選抜
特別選抜は、特定の学校でのみ実施される選抜方法のこと。特別選抜は一般選抜と同じ日程で試験が実施され、また一般選抜との併願はできません。
こちらでは、特別選抜の5つの選抜方法について解説します。
入試に関する日程
項目 | 日程 |
---|---|
出願期日 | 2月15日(火)~2月17日(木) |
学力検査日 | 3月3日(木)、3月4日(金) |
面接・実技検査日 | 3月3日(木)、3月4日(金) |
合格発表日 | 3月15日(火) |
選抜方法
特別選抜とは、下記5つの選抜方法を指します。
<海外帰国生徒選抜>
- 対象となる志願者:海外から帰国した生徒
- 選抜方法:調査書、学力検査、面接
- 学校:熱海高校、三島南高校、沼津城北高校など
<外国人生徒選抜>
- 志願資格の概要:静岡県内に居住する外国人の生徒
- 選抜方法:調査書、日本語基礎力検査(基礎的な学力を測る問題を含む)、面接、日本語能力と学校生活などへの適応に関する所見
- 学校:裾野高校、富士宮東高校、駿河総合高校など
<長期欠席生徒選抜>
- 志願資格の概要:中学校での欠席日数が第3学年でおよそ30日以上、または3年間で90日以上の生徒
- 選抜方法:自己申告書、副申書、面接、学力検査
- 学校:土肥分校と春野校舎
<連携型選抜>
- 志願資格の概要:松崎高校、川根高校、佐久間分校のいずれかと連携する中学校の生徒
- 選抜方法:調査書、学力検査、面接
- 学校:松崎高校、川根高校、佐久間分校
<県外生徒特色選抜>
- 志願資格の概要:静岡県外に居住している生徒
- 選抜方法:調査書、学力検査、面接
- 学校:川根高校
参考:令和4年度公立高校をめざすあなたへⅡ|静岡県教育委員会
2022年(令和4年)度の静岡県・公立高校別の倍率
お子さんの志望校を選ぶ際、偏差値のほかに倍率も一つの参考材料となります。
こちらでは、静岡県における公立高校の倍率を紹介しているので、各高校の競争率についてチェックしておきましょう。
一般選抜の倍率
下記には、静岡県で一般選抜を行っている全92校から特に倍率の高い12校をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 浜松南高校 理数科:2.60倍
- 掛川西高校 理数科:2.08倍
- 科学技術高校 情報システム科:2.00倍
- 沼津東高校 理数科:1.95倍
- 磐田南高校 理数科:1.80倍
- 富士高校 理数科:1.53倍
- 浜松工業高校 情報技術科:1.50倍
- 磐田農業高校 生活科学科:1.45倍
- 浜松湖北高校 産業マネジメントⅠ:1.40倍
- 清水東高校 理数科:1.35倍
- 科学技術高校 理工科:1.35倍
- 静岡市立高校 科学探究科:1.35倍
特色選抜の倍率
下記には、特別選抜を行っている高校の倍率をピックアップしているので、一例として参考にしてみてください。
- 浜松北高校 国際科(海外帰国生徒選抜):1.13倍
- 浜松湖南高校 英語科(海外帰国生徒選抜):0.63倍
- 川根高校 普通科(県外生徒特色選抜):0.50倍
参考:令和4年度静岡県公立高等学校入学者選抜 志願者数一覧(変更後)
2022年(令和4年)度の静岡県・私立高校受験について
静岡県の私立高校(全日制)は、1月25日・26日に願書を受け付けし、2月1日・2日に学力検査や面接を実施します。私立高校はそれぞれの学校で問題に傾向があるため、志望校に合わせた対策が必要となります。
下記には、静岡県で代表的な私立高校の受験スケジュールをまとめているので、私立高校が本命の方や公立と併願する方などは確認しておきましょう。
<日本大学三島高校>
項目 | 日程 |
---|---|
願書受付 | 1月25日(火)、1月26日(水) |
学力検査日 | 2月1日(火) |
教科目 | 国語・数学・英語・理科・社会 |
面接 | 2月2日(水) |
合格発表日 | 2月10日(木) |
<西遠女子学園高校>
項目 | 日程 |
---|---|
願書受付 | 1月25日(火)~1月26日(水) Webの場合は1月12日(水)~1月20日(木) |
学力検査日 | 2月1日(火) |
教科目 | 国語・数学・英語・理科・社会 |
面接 | 2月1日(火) |
合格発表日 | 2月10日(木) |
<静岡北高校>
項目 | 日程 |
---|---|
願書受付 | 1月25日(火)~1月26日(水) |
学力検査日 | 理数科と国際コミュニケーション科:2月1日(火) 普通科:2月2日(水) |
教科目 | 国語・数学・英語 |
面接 | 2月1日(火)、2月2日(水) |
合格発表日 | 2月10日(木) |
<加藤学園暁秀高校>
項目 | 日程 |
---|---|
願書受付 | 1月25日(火)、1月26日(水) Webの場合は1月12日(水)~1月20日(木) |
学力検査日 | 2月1日(火) |
教科目 | 特進コース:国語・数学・英語・理科・社会 バイリンガルコース:国語・数学・英語 |
面接 | 2月2日(水) |
合格発表日 | 2月10日(木) |
<静岡英和女学院高校>
項目 | 日程 |
---|---|
願書受付 | 1月25日(火)、1月26日(水) Webの場合は1月12日(水)~1月20日(木) |
学力検査日 | 2月1日(火) |
教科目 | 国語・数学・英語 |
面接 | 2月1日(火) |
合格発表日 | 2月10日(木) |
静岡県の高校受験における検定試験の優遇措置
静岡県の高校のなかには、選抜の際に英検や数検、漢検などの検定試験を加点材料としているところがあります。
特に私立高校は検定試験の結果を優遇することも珍しくなく、また公立高校でも調査書に記載がある場合は評価される可能性もあるので、志望校の情報を一度確認しておくのもおすすめです。
下記には、静岡県の高校のなかでも、検定試験によって優遇措置を受けられる高校の一例をまとめました。
<清水国際高等学校>
漢字検定:面接時の自己PRなどで、生徒の努力がうかがえた場合は参考資料となりえる
<加藤学園高等学校(特進部・新学部・総合学部)>
数学検定:3級以上で出願基準に加点される
<静岡サレジオ高等学校(ソフィアコース)>
英語検定:準2級以上で調査書に加点される。
また高校によっては「英検3級以上が出願条件」などと指定している場合もあるので、志望校が検定試験の取得を定めている場合は、早めに対策を始めることが重要です。
静岡県の高校受験における内申点について
中学校での学業成績や学校生活について記載される内申書は、高校受験の合否を左右する重要な資料です。静岡県の高校受験では、第3学年の第2学期末までの評定が9教科45点満点で算出されるほか、観点別学習状況や特別活動の記録、諸活動の記録なども評価の対象となります。
県共通の選抜方法である「共通枠」では、下記の手順で受験者を決定します。
- 9教科の評定の上位から共通枠の定員までを対象者に選定
- 対象者のうち学力検査の得点合計の高い受験者から約75%を合格者に決定
残りの25%に関しては、学習の記録以外の記載事項や面接の結果などを考慮しながら、総合的な視点で合格者を決定します。
内申点が基準を超えていなければ、最初の選抜で共通枠の対象者に選ばれることはできません。そのため内申点が伸び悩んでいる方は、家庭教師の先生に予習・復習や苦手克服の方法を教えてもらい、志望校合格へ向けて対策を練ることをおすすめします。
静岡県で高校受験をお考えなら家庭教師がおすすめ!
静岡県で高校受験を予定している方は、家庭教師会社の活用をぜひ検討してみてください。お子さんの学力レベルと志望校の偏差値を考慮しながら、適切な学習計画や学習方法を考えてくれます。
静岡県には家庭教師のトライのような大手の会社もあり、お子さんに合った先生を探しやすいのが魅力。対面での授業が難しい場合は、オンライン家庭教師を活用するのも一つの選択肢です。
どのような会社があるのか知りたい方や、各会社のサービスや指導について詳しく知りたい方は、当サイト(家庭教師比較くらべーる)から気になる会社の資料を取り寄せるところから始めましょう。
最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法と家庭教師をご紹介