家庭教師には訪問型(派遣型)とオンライン型の2種類がありますが、それぞれにメリット・デメリットがあるため、指導を受けるお子さんの性格やご家庭の状況、予算などによって選択することが大切です。
そこで本記事では、訪問型家庭教師とオンライン家庭教師の特徴やメリット・デメリット、おすすめのタイプについてまとめました。
- うちの子には訪問型とオンライン型のどっちが合うのか知りたい
- 子どもに家庭教師をつけたいけど、どうやって選べばいいか悩んでいる
という方は、ぜひ参考にしてみてください。
最新の授業内容や料金プラン
お得なキャンペーンがわかる!
資料をもらう無料
訪問型とオンライン型の特徴まとめ
訪問型家庭教師 | オンライン型家庭教師 |
---|---|
・先生と同じ空間(家・自習スペースなど)で指導を受ける ・依頼できる先生が少ない地域もある ・先生の交通費が必要となる | ・インターネットを経由して指導を受ける ・場所を問わないため、先生の選択肢が多い ・交通費は不要だが、ネット環境を整える必要がある |
訪問型とオンライン型の大きな特徴は上記の通りです。
では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。
訪問型家庭教師の特徴
訪問型家庭教師の場合、基本的には子ども部屋やリビングなど家の中で指導を受けます。
家庭教師会社によってはカフェや自習スペースなど家以外から選択することも可能ですが、どちらにしろ同じ空間内で指導を受ける点が特徴です。
ただし、お住まいの地域によっては先生の選択肢が限られ、条件に合った先生が見つかりにくい可能性もあります。
また、訪問型家庭教師は、授業料や管理サポート費、教材費などに加えて先生への交通費も必要となります。車移動なら1kmあたり10~20円、電車やバスなら往復分の実費、定期の範囲内なら無料など各社ごとにルールが定められているので、あらかじめ予算内に含めておくと安心です。
オンライン家庭教師の特徴
訪問型と異なり、オンライン家庭教師は指導する側・受ける側それぞれが異なる場所にいることが前提です。インターネットを通じてコミュニケーションを取るため住んでいる地域による違いはなく、選べる先生の幅が広くなります。また、画面共有機能を利用するなど教わる側が理解しやすくなるよう工夫している会社がほとんどで、違和感なく指導を受けているお子さんも多いです。
また、先生が通う必要がないため交通費は不要ですが、パソコンやタブレットなどの機材をお持ちでない場合は準備しておく必要があります。家庭教師会社によっては機材のレンタルを行っているため、オンライン家庭教師から検討したい方は相談してみるのもおすすめです。
訪問型家庭教師のメリット・デメリット
訪問型・オンライン型のどちらにも、それぞれ魅力や注意すべきポイントがあります。
まずは訪問型家庭教師のメリット・デメリットを確認し、理解を深めていきましょう。
訪問型家庭教師のメリット
訪問型家庭教師を利用するメリットとして、下記が挙げられます。
- 先生がお子さんの細かな様子を確認できるため、変化に気づきやすい
- 先生が近くにいることで、お子さんも緊張感をもって取り組める
- 近隣の先生が多く、高校受験や学校のリアルな情報を聞ける
オンライン家庭教師との大きな違いは、先生が身近にいることです。
オンライン型は顔や手元を映しながら指導が進められますが、訪問型はそれ以外の箇所からもお子さんの様子を読み取ります。たとえば体調の変化などは画面越しで伝わりにくいですが、対面で指導を行っていればお子さんの様子に気付くことができます。
お子さんも見られている意識から緊張感をもって取り組めるため、メリハリをもって学習できます。
また、訪問型家庭教師は、近隣の先生が派遣される可能性が高いです。希望の高校出身の先生に教わることができれば保護者の方も受験について相談しやすいですし、お子さんも学習へのモチベーションを維持できるでしょう。
訪問型家庭教師のデメリット
一方、訪問型家庭教師のデメリットとしては下記が考えられます。
- 先生を迎えるために勉強用の場所を用意する必要がある
- 保護者の不在時など、家に子どもしかいない場合は不安が残る
ただし、そのまま悪いというわけではなく、考えようによってはプラスになる側面もあります。
たとえば1つ目は、先生の定期訪問により「勉強する環境が整う」とも言い換えられます。訪問型のなかには整理整頓も含めて指導を行う家庭教師会社もありますが、特に家庭学習の習慣が身についていないお子さんにとっては良いきっかけとなりうるでしょう。
また、お子さんだけでの対応が心配…という方は、指導報告書で様子を確認したり、家以外で指導してもらったりと不安を取り除くために対策することもできます。家庭教師は柔軟な対応も魅力の一つなので、「やっぱり直接教えてもらいたい」という方は不安な点を相談した上で訪問型を選択すると良いでしょう。
最新の授業内容や料金プラン
お得なキャンペーンがわかる!
資料をもらう無料
オンライン家庭教師のメリット・デメリット
次に、オンライン家庭教師のメリット・デメリットを紹介します。
オンライン家庭教師には訪問型にない特徴が数多くあるので、詳しく知りたい方は下記も合わせてご確認ください。
オンライン家庭教師のメリット
オンライン家庭教師のメリットには、下記があります。
- 時間や場所の選択肢が広く、地域を問わず先生を選べる
- 先生を迎える準備がいらないため、心理的な負担が少ない
- 体調管理の面でも安心感がある
大きなメリットは、お住まいの地域に関わらず先生を選べることです。遠方の大学に進学したい場合でも、その大学に通っている先生を希望できるため、受験や大学生活に関する詳しい情報を得られるでしょう。
また、「家に先生が来ると気を遣ってしまって…」というご家庭でも、オンラインなら気にする必要がありません。家庭教師会社によっては指導終了時に先生と保護者がコミュニケーションをとる時間を設けているところもあるため、先生と子どもとの相性を確認したいという方でも安心です。
そして新型コロナウイルスやインフルエンザなど感染症への不安がない点もオンライン家庭教師ならではのメリットです。家に人を招く必要がなく外部との接触を減らせるため、特に受験時は検討したい学習方法の1つと言えるでしょう。
オンライン家庭教師のデメリット
オンライン家庭教師にはメリットも多いですが、一方で下記のようなデメリットもあります。
- パソコン操作に不慣れな人はコミュニケーションに手間取る
- ネット環境の影響で指導が途切れる可能性がある
基本的には指定のオンライン会議ツールでやりとりするだけなので抵抗なく受け入れられるお子さんも多いですが、そもそもパソコン操作が不慣れな場合は指導に慣れるまでコミュニケーションに手間取るかもしれません。
また、家のWi-Fiがつながりにくいなどネット環境によっては指導が途切れてしまい、緊張感をもって学習に取り組めない可能性もあります。オンライン家庭教師を利用する際は、家のネット環境に問題がないか必ずチェックするようにしましょう。
最新の授業内容や料金プラン
お得なキャンペーンがわかる!
資料をもらう無料
訪問型家庭教師がおすすめのタイプ3選
ここまででお伝えした訪問型家庭教師の特徴やメリット・デメリットを踏まえると、訪問型家庭教師がおすすめのタイプとして下記の3つが挙げられます。
- すぐに気が散るなど、勉強に対する集中力が持続しない
- 家庭学習の習慣が身についていない
- 保護者もしっかりコミュニケーションを取りたい
では、詳しく見ていきましょう。
すぐに気が散るなど、勉強に対する集中力が持続しない
訪問型家庭教師はお子さんの様子をすぐそばで確認できるため、「勉強に集中していない」「分かったふりをしている」などの状態に気づきやすいです。
集中していないと感じたら話題を変えて興味をひくなど理解度に合わせた適切な指導を行えるため、集中力が続かないお子さんでも安心して任せられるでしょう。
家庭学習の習慣が身についていない
訪問型家庭教師は、家で勉強する習慣が身についていないお子さんにもおすすめです。
たとえば机の上がモノであふれていると、勉強しようと思ってもまず片付けるところから始める必要があります。ですが、定期的に先生が訪れることで「机をきれいにしなきゃ」という意識が働きます。
机がきれいな状態をキープできれば、思い立ったタイミングで勉強に取り組めるため、学習習慣の定着にも効果的でしょう。
保護者もしっかりコミュニケーションを取りたい
訪問型家庭教師の場合、家に訪れた際や指導後など先生と保護者がやりとりする機会も多いです。そのため、保護者側からもお子さんの学習状況について相談できたり、先生からお子さんの様子を教えてもらったりなど頻繁にコミュニケーションをとることができます。
また、リビングなど目の届く場所で教えてもらえれば先生とお子さんとの様子も確認できるため、信頼感をもって指導をお願いできるでしょう。
最新の授業内容や料金プラン
お得なキャンペーンがわかる!
資料をもらう無料
オンライン家庭教師がおすすめのタイプ3選
一方、オンライン家庭教師は下記のような場合におすすめです。
- 部活や習い事で忙しく、勉強に取り組みづらい
- 行きたい大学が決まっているなど、具体的な目標がある
- 家庭教師の費用を安く抑えたい
では、それぞれについて詳しく解説していきます。
部活や習い事で忙しく、勉強に取り組みづらい
20時以降など遅い時間に対応しているオンライン家庭教師も多いため、部活や習い事で忙しい方でも利用しやすいです。
先生の移動が不要なことから1回30分でも対応している会社もあり、ちょっとした空き時間に指導を受けられます。授業の録画もできるため、寝る前に動画を見ながら復習するなどさまざまな活用ができるでしょう。
行きたい大学が決まっているなど、具体的な目標がある
「行きたい高校・大学がある」「テストの点数を30点アップしたい!」など、具体的な目標がある方にもオンライン家庭教師はおすすめです。
「先生に見られていることで集中力が維持できる」というお子さんもいますが、明確な目標があれば勉強に対するモチベーションを維持しやすいため、オンライン家庭教師でも積極的に取り組めます。オンライン家庭教師は先生の選択肢も広く、難関校への受験に対応している先生もいるため、目標のレベルに適した先生を見つけられるでしょう。
家庭教師の費用を安く抑えたい
オンライン家庭教師は、訪問型よりも費用を安く抑えやすいです。
交通費のように移動距離によって変動する費用もないため、あらかじめ定めた予算から大きく外れることもありません。
また、訪問型とオンライン型の両方を提供している家庭教師会社も多いですが、なかにはオンラインのほうを安く設定しているところもあります。タブレットなどの機材がない場合は初期費用が多めにかかる可能性もありますが、長期利用をお考えであればオンライン家庭教師から探してみるのも良いでしょう。
最新の授業内容や料金プラン
お得なキャンペーンがわかる!
資料をもらう無料
比較が大切!訪問型とオンライン型で迷ったら体験授業を試してみよう
今回は訪問型家庭教師とオンライン家庭教師について紹介しましたが、「やっぱりどっちがいいか決めきれない…」という方は、実際に両方を体験してみるのがおすすめです。オンライン指導に抵抗のある場合でも、体験授業を受けてみると意外と合っていることに気づけるかもしれません。
当サイト(家庭教師比較くらべーる)では、訪問型・オンライン型のどちらについてもパンフレットを無料で取り寄せられます。気になる会社があれば詳しい情報を確認し、お子さんにぴったりの会社を見つけましょう。
また、パンフレットを取り寄せた上で家庭教師会社に入会した方を対象に、2万円の学習支援金もプレゼントしています。毎月合計20名(先着15名+抽選5名)のキャンペーンなので、家庭教師をお得にスタートするためにもぜひチェックししてみてくださいね。
関連記事PICKUP!!
- オンライン家庭教師を一括比較!ぴったりの1社を探そう
- オンライン家庭教師会社ランキング!おすすめ10社の料金・特徴を比較
- 小学生におすすめのオンライン家庭教師はどこ?選び方や料金をチェック
- 中学生におすすめのオンライン家庭教師はどこ?選び方や料金をチェック
- 高校生におすすめのオンライン家庭教師はどこ?選び方や料金をチェック
- オンライン家庭教師の料金相場は?初期費用や授業料の目安を解説
- 安いオンライン家庭教師が分かる!コスパが魅力の会社はどこ?
- オンライン家庭教師のメリット・デメリットを解説!向いているタイプは?
- オンライン家庭教師のやり方は?必要な準備や授業を受ける方法とは
- 個人契約でオンライン家庭教師を探す前に!注意点を確認しよう
- オンライン家庭教師の評判って実際どうなの?口コミ・体験談まとめ
- 無料も!オンライン学習の種類やメリット、おすすめのサービスなど