高校3年生 英語の学習内容と勉強法

高校3年生 英語の学習内容と勉強法

受験を控え、必須科目である英語の難解な問題に日々苦戦している生徒さんは多いのではないかと思います。ここでは、家庭教師比較くらべーるが、高校3年生の英語について、つまずきやすい単元とその解決方法についてお話します。

また、下記では英語の強化におすすめの家庭教師会社を紹介しています。
英語学習に家庭教師がおすすめの理由もまとめているので、ぜひ合わせてご確認ください。

>>英語の家庭教師におすすめの会社や料金など!効率的に成績アップ

最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法家庭教師をご紹介

ぴったりの家庭教師を診断

高3の英語の学習内容

高校3年生 英語の学習内容

  • 高校2年生まで学んだ文法のさらなる応用
  • 文の種類
  • 文型
  • 動詞
  • 前置詞
  • 代名詞
  • 助動詞
  • 受動態、動名詞、不定詞
  • 時制の一致
  • 名詞と冠詞
  • 特殊な構文
  • リスニング
  • 必要単語数 高校2年終了時3,100語プラス高校3年生で500~600語の習得

高3が英語でつまずきやすい単元と解決法

高校3年生の英語では、高校2年次までに習った文法のさらなる応用を学び、長文読解やリスニングの強化を行います。中学から続く英語教育の仕上げとして、難問である特殊な文や難解単語の習得も必須です。受験対策ももちろん行われますので、つまずいてしまうと遅れを取り戻すのは容易ではありません。

ここでは高校3年生の皆さんがつまずきやすい単元をご紹介します。解決方法も記載しますので、参考にしてみてください。

高校2年次までの内容を理解できていない

学校で習う英語教育の総仕上げとして、さらには大学受験対策として取り組む高校3年生の英語では、前の学年までの内容を理解していることが大前提となります。しかし、基礎がしっかり理解できていないがために、応用問題に対応することができない生徒さんが多いのが実情です。

闇雲に正解に辿りつこうとしても導き出すことはできません。基礎の土台があった上で応用力を身につけることができるのです。分からなくなったら、たとえ中学の内容であっても基本に戻り復習を繰り返す必要があります。

仮定法が苦手である

高校3年生の生徒の皆さんが苦手とする単元の代表格が仮定法です。しかし、受験では必須の単元であり、配点の割合が大きい問題も多くあります。

高校3年生では基本の仮定法だけでなく、時制も絡んだ、仮定法過去、仮定法過去完了、仮定法未来等の構文が出てきます。まずは仮定法の基本を捉え、意味を理解し、主となる文「if」以降の文それぞれを分けて考え、理解できれば時制についても考えます。
最初から時制も意味も全てを一括りにしていては容易に正解には辿りつけません。また、1つの長い文を1つとして捉えても意味が掴みにくいので、分けて考えることも必要です。

英作文について

大学受験必須の課題の英作文を苦手としている生徒さんも少なくありません。英作文を苦手とする大きな原因は、高度な文章を書こうと意識しすぎることです。

難しい単語を並べても、難しい構文で書こうとしても、基本の文型が整っていなければ点数にはつながりません。構成が正しくなければ、文章としては成り立たないので、基本となる土台をしっかり作った上で単語を当てはめ、構文を整えていけば正しい文章を作ることができます。

長文読解に対する意識

英作文と同様、受験では必ず出題される長文読解に苦戦している生徒さんは大変多くなっています。語彙力、文型の理解、英作文能力など、全ての事柄の理解度を試される問題です。

長い文だからこそただ解いていては時間が足りません。そして全てを理解するには大変な苦労が必要なので、自分で内容を大まかに捉え、ある程度想像しながら読み進めていくのも大いな手助けになります。

また、基本がしっかり理解できていれば多少難しい構文が出てきても核は理解できます。単語力も大変重要で、長文読解をするには文法や単語等、他の単元の理解が必須となります。しっかり土台を整えた上で多くの長文を読み、慣れていくことが必要です。

語彙力の必要性

英単語は、高校卒業時までに4,000語近く習得する必要があります。長文読解でも英作文でも、語彙力は問題を解き進めていく上で大いに助けになります。また、単語は覚えてしまえば即点数につながりますので、覚えて損はありません。

地道に単語を覚えていくことが点数をアップにつながります。

最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法家庭教師をご紹介

ぴったりの家庭教師を診断

編集部コメント

編集部より高校3年生の皆さんへ、英語の勉強法に関するアドバイスをします。

長文読解や英作文、特殊な構文等、とにかく難解な問題が頻出される高校3年生の英語の内容ですが、全ての単元、分野に共通して言えるのが分からなくなったら基本に戻るべきということです。何事にも基本があるので、核となるものを理解できるようにしましょう。
時間がないからと言って復習を忘れてはいけません。分からなくなったら前の学年の内容や以前習った単元に戻ってみましょう。文章や内容をシンプルに捉えれば明確に正解が見えてきます。

定期テスト対策

受験での試験の予行演習とも言える高校3年生の定期試験では、受験のことを意識して問題を解いていきましょう。
何事も慣れなので、たくさんの英語を目の前にしても怯むことのないよう、日頃からたくさんの英語に触れておくことが大切です。実際に英語を声に出したり、何度も書いたり、目で追いながら読んだりする練習も必要です。

語彙力も問われるので、日々少しずつ語彙力の向上を目指しましょう。

受験対策

限られた時間の中で、ポイントを掴みながら問題を解く訓練をしましょう。ただ問題を解いていくのではなく、自分の得意な分野、時間をかけたい苦手な分野を把握しておき、的を絞って問題を攻略していく必要があります。

そのためには基本を理解し、その上に応用力を積み上げていく勉強法をぜひ取り入れてみてください。

英語の総仕上げをしたい高校3年生は、ぜひ家庭教師をご利用ください

受験を控え今一度復習をしっかりしたい生徒さんや、さらに応用力を高めたい、また苦手な特定の分野を強化したい等のさまざまな悩みを持つ皆さんには家庭教師をおすすめします。受験までの残された限りある時間の中で、自分に合った勉強法で目標に向かって指導を受けられます。

また他の教科との兼ね合いなど、受験に対する悩みは人それぞれです。家庭教師会社には各社の特色があるので、はじめから1つの家庭教師会社に絞らず、複数の家庭教師会社を比較することをおすすめします。

最短10秒!7つのタイプ別に
最適な勉強法家庭教師をご紹介

ぴったりの家庭教師を診断

他学年の英語対策も見る

他の教科の対策も見る

関連記事PICKUP!!

プロの逆転合格コース 入会金無料 定期テスト対策コース トライ史上初!! 成績保証プロの逆転合格コース 入会金無料 定期テスト対策コース トライ史上初!! 成績保証

特集

地域から家庭教師を探す

北海道・東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州・沖縄